BLOG

ブログ

地震に強い家づくり

ブログ

こんにちは!イエリの新原(中川)です 🙂 

 

今日は家のあれこれ「耐震性」について 😉 

 

家にはどの程度の地震に耐えられるのかの指標

 

「耐震等級」というものがあります。

 

 

 

建築基準法の耐震基準を「耐震等級1」

 

その1.25倍強い耐震基準を満たすと「耐震等級2」

 

その1.5倍強い耐震基準を満たすと「耐震等級3」

 

 

 

つまり、「耐震等級3」が日本で一番強い 😛 

 

 

 

耐震等級3は消防署や警察など

 

防災の拠点になる建物の耐震性に匹敵するんですよ 😎 

 

 

 

イエリでは、熊本地震後、標準(木造2階建て)で

 

「耐震等級3」で設計させていただいてます。

 

3階建てとか敷地条件、間取りによってはならない場合もありますが

 

耐震等級3を満たす家づくりを心がけております。

 

 

 

それだけではなく、

 

熊本地震のように

 

何度も強いレベルの地震が起こった時にも「粘る」力が必要。

 

 

 

そのために、耐震等級3だけなく

 

制震性を持たせる「制震テープ」を全棟施しております。

 

tapetop

 

テープ?と思うと思いますが

 

あなどるなかれ 😎 

 

とても粘り気があって

 

一度貼ると絶対はがせません。

 

05_t

 

 

このように

 

イエリの断熱材は

 

OSB板という面材に

 

ひっついてますので

 

断熱材のフチにつける

 

または

 

 

 

TS3G0333

 

柱などに貼って

 

その上から断熱材を

 

施工します。

 

こうすることで

 

柱などの構造と

 

面材の断熱材が

 

剥がせない程の粘りで

 

 

ひっつきます。

 

 

 

言い方は悪いですが・・・

 

とても強力なゴキブリほいほい 🙄 

 

そんなものが柱と面材をくっつけて

 

繰り返しの地震の時に釘が緩んでも粘る

 

そんなイメージです。

 

 

 

「耐震等級3」だけでも強い構造ですが

 

繰り返しの時に粘る「制震テープ」

 

2つを組み合わせる理由は1つ・・・

 

 

 

もしもの時にイエリファミリーの安全を守りたい 🙂 

 

それのみです。

 

なので標準化しております。

 

 

 

damping_img_01

 

でも、制震テープって・・・

 

失礼ながら

 

名前は弱そうなのですが 🙄 

 

東京大学

 

防災科学研究所・

 

清水建設の

 

共同開発によって生まれました。

 

家まるごとダンパー

 

と書いてあるごとく、

 

家全体が地震に耐えます。

 

 

 

地震は日本では避けられない自然災害なので

 

どこにいても可能性はあります。

 

熊本地震の際にも

 

耐震3の住宅はほとんど被害がなかった、と

 

「くまもと型住宅生産者連合会」の

 

「耐震等級3のススメ」に記載してあります。

 

image1

 

安心して住み続けるためにも

 

地震に強い家づくりを

 

これからも

 

続けていきます 😛 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

By 新原えり

 

 

一覧へ戻る

TEL

イベント

資料請求