こんにちは。イエリの新原です。
おととい・昨日と高知県に行ってきました!
私の参加している工務店が集まるスーパーウォール会の
高知・愛媛支部会inシュウハウス工業様に参加させて頂きました。
大きな会議室がある立派な社屋。
高知・愛媛の支部長方のためになるお話を聞いて
お客様のためという気持ちはみんな同じだと思うんですが
自分の考え方や伝え方、時間の使い方など
もっともっと視点を変えていかないと!と思いました。
沢山のご指導ありがとうございます
その後、シュウハウス工業様のご厚意でモデルハウスを視察させて頂きました。
昔、社長が設計した家の雰囲気を取入れたとの事で素敵な外観に、
女性目線で使いやすい家事動線だったり、IOTを導入した最新の照明計画、
おさまりにもたくさんの想いが感じられました。
詳しくは載せられませんが、玄関先での1枚。
みなさん、社長に聞きたい事が沢山あります。
私もこのせっかくの機会に、社長にいっぱい質問しました。
そんなつもりないのに、よくガツガツしてるって言われます・・?
懇親会で食べたカツオのたたき!塩味とみそ味。
大変美味しかったです。
四国のメンバー、熱くて最高です!愉快な人が多い気がします!
この会には沢山の工務店の仲間や目指したい先輩がいて私は幸せ者です。
高知は初めて来ましたが、玉子焼きと呼ばれる鈴みたいなカステラと
飲んだ後に食べる餃子が有名との事です。
私は眠くて帰りましたが、男性陣は餃子食べに行ってました。
ついていけなくて残念ですが体力があんまり無いので・・。
高知・愛媛の皆様、担当者様、ありがとうございました。
余談・・
帰ってきてそのまま広島のスーパーウォール会に参加し、忘年会。
忘年会はかき小屋でした。
2日間 ちょっと疲れましたが楽しかったです。
By 新原えり